GP山形 其ノ壱
2006年11月22日17日。
4月から数えて8回目のフライデーに参加。
.....う〜む、もっと出てぇな。
結果3−0でオポ差でM川氏に負け〜。
で、その日の深夜に東京発。
GP浜松ん時と同様に強行軍でした。
18日。
山形は寒かったけど、会場は熱気で割りと丁度いい温度。
ささっとレジスト済ませて軽くスタン回す。
で、パックチェック開始。
もらったんはこ〜んなパック。
********************
<白>×13
聖なる後光の騎士
サルタリーの僧侶
板金鎧のペガサス
コーの先導
アムローの求道者
アイケイシアの触れ役
ちらつくスピリット
監視スリヴァー
城の猛禽2
ダスクライダーの大隼
塵への帰結
留置呪文
<青>×14
ダル追われの流れ者
空飛ぶ男
水深の予見者
陰影スリヴァー
トゲ尾の仔ドレイク
トレイリアの歩哨
ザルファーの魔道士テフェリー
塩水の精霊
遍歴のカゲロウ獣
流水の海蛇
戸惑い2
取り消し
知恵の蛇の眼
<黒>×13
心鞭スリヴァー
ベラドンナの暗殺者
粘つく霊命
ゴルゴンの世捨て
肥満死体
絞殺の煤2
消えない賛歌
小悪疫
病的な出来事
精神攪乱
結核
虚弱
<赤>×13
双頭スリヴァー
霊気炎の壁
スークアタの槍騎兵
炎の刃のアスカーリ
棘のショッカー
地の底のシャンブラー
断骨スリヴァー
炎核の精霊
憤怒スリヴァー
大火口のカヴー
オークの連続射撃
巣穴からの総出
ギトゥの火炎噴射
<緑>×16
宝革スリヴァー2
灰毛皮の熊
ナントゥーコのシャーマン
荊景学院の戦闘魔道士
ヤヴィマヤのドライアド
ウンヤロ蜂
ヘイブンウッドのワーム2
古きクローサの力
芽吹き
カメレオンのぼやかし2
突風線
明日への探索
ムウォンヴーリーの酸苔
<マルチ・茶・土地>×6
高位の秘儀術師、イス
嵐の束縛
組立作業員
睡蓮の花
彩色の星
島foil
********************
まず、白の優良生物軍団に眼がいってしまう...仕様ですからw
でメインカラーになれなさそうな黒&緑を外して、青&赤を第2カラーにしようと試みる。
まず白赤。並べてみると見事に生物ばっかし。タッチ緑で嵐の束縛で結構形になる.....ってか今見てみると充分強そうだ。しかし当日の自分はスペルねぇ〜って感じて他のプランに出る。
次に白青。2マナ待機生物が3体とかなり強そう...けどまた数枚足りずに別プランに走ってしまう。タッチ除去でいいのに...
で、結局白緑タッチ赤の塵デッキを作ってしまう。
********************
平地8
森7
山2
聖なる後光の騎士
サルタリーの修道士
ダスクライダーの大隼
灰毛皮の熊
宝革スリヴァー2
コーの先導
アムローの求道者
アイケイシアの触れ役
ナントゥーコのシャーマン
ヤヴィマヤのドライアド
荊景学院の戦闘魔道士
ちらつくスピリット
城の猛禽2
大火口のカヴー
ヘイブンウッドのワーム2
彩色の星
明日への探索
古きクローサの力
突風線
嵐の束縛
********************
一回戦目 Bye
二回戦目 BR L−W−L
三回戦目 UB L−L
で従者ドロップでした。試合内容はあんまし覚えてないです。覚えているのはただひたすらに微温かった&デッキが弱かったことくらいです。
今回は明らかにデッキ構築に失敗してしまいました。非常に情けない限りです。書いててため息しか出てきません_| ̄|○з
最初に考えた白赤&白青で足りない数枚をタッチすれば簡単に出来ていた...はず。2色で組むことに固執しすぎてたのかもしれないです。
*****白赤タッチ嵐の束縛or煤*****
平地8
山7
森2or沼2
聖なる後光の騎士
サルタリーの修道士
ダスクライダーの大隼
双頭スリヴァー
霊気炎の壁
コーの先導
アムローの求道者
アイケイシアの触れ役
スークアタの槍騎兵
炎の刃のアスカーリ
ちらつくスピリット
監視スリヴァー
地の底のシャンブラー
断骨スリヴァー
炎核の精霊
荊景学院の戦闘魔道士or絞殺の煤
城の猛禽2
憤怒スリヴァー
大火口のカヴー
彩色の星
オークの連続砲撃
嵐の束縛or絞殺の煤
********************
*****白青タッチ煤*****
平地8
島7
沼2
聖なる後光の騎士
サルタリーの修道士
ダスクライダーの大隼
遍歴のカゲロウ獣
高位の秘儀術師、イス
コーの先導
アムローの求道者
アイケイシアの触れ役
板金鎧のペガサス
トゲ尾の仔ドレイク
水深の予見者
塩水の精霊
流水の海蛇
ちらつくスピリット
トレイリアの歩哨
城の猛禽2
ザルファーの魔道士、テフェリー
彩色の星
取り消し
知恵の蛇の眼
絞殺の煤2
********************
その後サイドイベントのドラフトに参加。
白単を組むことに成功するものの、土地15枚のヤススカーリデッキに切られて1没。
この日は全く勝てませんでした。
4月から数えて8回目のフライデーに参加。
.....う〜む、もっと出てぇな。
結果3−0でオポ差でM川氏に負け〜。
で、その日の深夜に東京発。
GP浜松ん時と同様に強行軍でした。
18日。
山形は寒かったけど、会場は熱気で割りと丁度いい温度。
ささっとレジスト済ませて軽くスタン回す。
で、パックチェック開始。
もらったんはこ〜んなパック。
********************
<白>×13
聖なる後光の騎士
サルタリーの僧侶
板金鎧のペガサス
コーの先導
アムローの求道者
アイケイシアの触れ役
ちらつくスピリット
監視スリヴァー
城の猛禽2
ダスクライダーの大隼
塵への帰結
留置呪文
<青>×14
ダル追われの流れ者
空飛ぶ男
水深の予見者
陰影スリヴァー
トゲ尾の仔ドレイク
トレイリアの歩哨
ザルファーの魔道士テフェリー
塩水の精霊
遍歴のカゲロウ獣
流水の海蛇
戸惑い2
取り消し
知恵の蛇の眼
<黒>×13
心鞭スリヴァー
ベラドンナの暗殺者
粘つく霊命
ゴルゴンの世捨て
肥満死体
絞殺の煤2
消えない賛歌
小悪疫
病的な出来事
精神攪乱
結核
虚弱
<赤>×13
双頭スリヴァー
霊気炎の壁
スークアタの槍騎兵
炎の刃のアスカーリ
棘のショッカー
地の底のシャンブラー
断骨スリヴァー
炎核の精霊
憤怒スリヴァー
大火口のカヴー
オークの連続射撃
巣穴からの総出
ギトゥの火炎噴射
<緑>×16
宝革スリヴァー2
灰毛皮の熊
ナントゥーコのシャーマン
荊景学院の戦闘魔道士
ヤヴィマヤのドライアド
ウンヤロ蜂
ヘイブンウッドのワーム2
古きクローサの力
芽吹き
カメレオンのぼやかし2
突風線
明日への探索
ムウォンヴーリーの酸苔
<マルチ・茶・土地>×6
高位の秘儀術師、イス
嵐の束縛
組立作業員
睡蓮の花
彩色の星
島foil
********************
まず、白の優良生物軍団に眼がいってしまう...仕様ですからw
でメインカラーになれなさそうな黒&緑を外して、青&赤を第2カラーにしようと試みる。
まず白赤。並べてみると見事に生物ばっかし。タッチ緑で嵐の束縛で結構形になる.....ってか今見てみると充分強そうだ。しかし当日の自分はスペルねぇ〜って感じて他のプランに出る。
次に白青。2マナ待機生物が3体とかなり強そう...けどまた数枚足りずに別プランに走ってしまう。タッチ除去でいいのに...
で、結局白緑タッチ赤の塵デッキを作ってしまう。
********************
平地8
森7
山2
聖なる後光の騎士
サルタリーの修道士
ダスクライダーの大隼
灰毛皮の熊
宝革スリヴァー2
コーの先導
アムローの求道者
アイケイシアの触れ役
ナントゥーコのシャーマン
ヤヴィマヤのドライアド
荊景学院の戦闘魔道士
ちらつくスピリット
城の猛禽2
大火口のカヴー
ヘイブンウッドのワーム2
彩色の星
明日への探索
古きクローサの力
突風線
嵐の束縛
********************
一回戦目 Bye
二回戦目 BR L−W−L
三回戦目 UB L−L
で従者ドロップでした。試合内容はあんまし覚えてないです。覚えているのはただひたすらに微温かった&デッキが弱かったことくらいです。
今回は明らかにデッキ構築に失敗してしまいました。非常に情けない限りです。書いててため息しか出てきません_| ̄|○з
最初に考えた白赤&白青で足りない数枚をタッチすれば簡単に出来ていた...はず。2色で組むことに固執しすぎてたのかもしれないです。
*****白赤タッチ嵐の束縛or煤*****
平地8
山7
森2or沼2
聖なる後光の騎士
サルタリーの修道士
ダスクライダーの大隼
双頭スリヴァー
霊気炎の壁
コーの先導
アムローの求道者
アイケイシアの触れ役
スークアタの槍騎兵
炎の刃のアスカーリ
ちらつくスピリット
監視スリヴァー
地の底のシャンブラー
断骨スリヴァー
炎核の精霊
荊景学院の戦闘魔道士or絞殺の煤
城の猛禽2
憤怒スリヴァー
大火口のカヴー
彩色の星
オークの連続砲撃
嵐の束縛or絞殺の煤
********************
*****白青タッチ煤*****
平地8
島7
沼2
聖なる後光の騎士
サルタリーの修道士
ダスクライダーの大隼
遍歴のカゲロウ獣
高位の秘儀術師、イス
コーの先導
アムローの求道者
アイケイシアの触れ役
板金鎧のペガサス
トゲ尾の仔ドレイク
水深の予見者
塩水の精霊
流水の海蛇
ちらつくスピリット
トレイリアの歩哨
城の猛禽2
ザルファーの魔道士、テフェリー
彩色の星
取り消し
知恵の蛇の眼
絞殺の煤2
********************
その後サイドイベントのドラフトに参加。
白単を組むことに成功するものの、土地15枚のヤススカーリデッキに切られて1没。
この日は全く勝てませんでした。
コメント